4月17日に放送された日テレ系「ナカイの窓」で、SMAPの中居正広くんが、ジャニーズグループの成功法則を語り、話題を呼びました。
この回のテーマは「ジャニヲタ」で、オードリーの春日俊彰さん、元バレーボール女子日本代表の大林素子さん、Hey!Say!JUMPの有岡大貴くんら7人のジャニヲタ芸能人が集合。各人がそれぞれのジャニーズ愛を熱く語った後、中居くんへの質問コーナーにて、中居くんがジャニーズグループの成功法則について深い発言をしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オードリー春日さん
「(デビューグループの)メンバーってどうやって決めるんですか?ライブとか行っても物凄い数のジュニアの子たちがいて、あの中からピックアップするわけですよね?」
中居くん
「あれはもうジャニーさんの嗅覚だね。たぶん俺の法則だとやっぱり、プロ野球を意識しているのかなと思うけどね。
まずはジャイアンツが誰なのかっていうのと阪神を。後の2、3人は地味な子を入れて。まず巨人がしっかりしてないと、グループが、グループ名が有名にならないから。うちなんかのメンバーで言ったら、俺と木村くんがやっぱ派手なタイプだから。地味な3人・4人がいたりして、これが出てくるまで時間がかかるのよ。 まず中居と木村をわっと行かして、まずこの(地味な)4人が出てくるまでに、解散しちゃうんだよ。グループって。
でも4人が出てきたときはやっぱ強いよね。我慢してね、だから。『いつか来るから待とうぜ。いつか来るから待とうぜ。』みたいな。でも来たときは、やっぱりもう『あっ!やべぇ!』って思っちゃう。自分でも。」
大林素子さん
「いつ来たって思いました?」
中居くん
「草なぎくんとか稲垣くんが主演とかドラマとかで派手なことになったりすると、『あ、これやべぇ!』みたいな。 草なぎくんが一番最初にドラマで主演したの97年とか98年とかだもん(※1997年「いいひと。」)。 SMAPが88年にできてから10年間何も無かったんだもん。それまでだよね。だからそれまで我慢が出来るかだよね。
でもお陰様で解散しなかったから、今だってもう、草なぎくんのお仕事の引っ張りだこって半端ないからね。 最初の頃感じてた草なぎくん人気…人気で行ったらやっぱり木村くんとか、森くんとか、稲垣くんとかだった。 でもやっぱり今、仕事の、芝居の引っ張りだこ加減は、草なぎくん今ナンバーワンですよ。待てるかどうかだよ。
でもやっぱり、みんな木村くんになりたい。ボーカル歌いたいし、真ん中で踊りたいし、ドラマやったら主役やりたいしっていうのが、20代はふつふつとあるよ。それは僕にもありました。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
グループ内格差のある後輩やそのファンへのエールとも取れる中居くんの発言に対し、放送を観たファンからは、
「いまユニ内格差がいろいろ問題になってて、それを踏まえての発言だったんだろうな。重みがあってかっこよかった。」
「本人達もファンも我慢し続けてればいつか花開くときが来る!SMAPに言われると説得力あるね。」
「中居くんの言葉はほんとに素直に愛情が表現されてると思います。」
「中居さん言葉が気持ちが後輩くんに届くといいな。」
などと、中居くんの発言を評価する声が、twitterなどで多数あがりました。
<TV関連記事>
・中島健人と増田貴久がラブラブデート!?「俺らって恋人同士みたい…」
・SMAP・中居は「寂しい老後をおくる」と心理カウンセラーが分析
・TOKIO・山口達也が「イクメン」ぶりを公開し話題に
・オードリー春日、Hey!Say!JUMP八乙女光のストーカーと認定される
この回のテーマは「ジャニヲタ」で、オードリーの春日俊彰さん、元バレーボール女子日本代表の大林素子さん、Hey!Say!JUMPの有岡大貴くんら7人のジャニヲタ芸能人が集合。各人がそれぞれのジャニーズ愛を熱く語った後、中居くんへの質問コーナーにて、中居くんがジャニーズグループの成功法則について深い発言をしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オードリー春日さん
「(デビューグループの)メンバーってどうやって決めるんですか?ライブとか行っても物凄い数のジュニアの子たちがいて、あの中からピックアップするわけですよね?」
中居くん
「あれはもうジャニーさんの嗅覚だね。たぶん俺の法則だとやっぱり、プロ野球を意識しているのかなと思うけどね。
まずはジャイアンツが誰なのかっていうのと阪神を。後の2、3人は地味な子を入れて。まず巨人がしっかりしてないと、グループが、グループ名が有名にならないから。うちなんかのメンバーで言ったら、俺と木村くんがやっぱ派手なタイプだから。地味な3人・4人がいたりして、これが出てくるまで時間がかかるのよ。 まず中居と木村をわっと行かして、まずこの(地味な)4人が出てくるまでに、解散しちゃうんだよ。グループって。
でも4人が出てきたときはやっぱ強いよね。我慢してね、だから。『いつか来るから待とうぜ。いつか来るから待とうぜ。』みたいな。でも来たときは、やっぱりもう『あっ!やべぇ!』って思っちゃう。自分でも。」
大林素子さん
「いつ来たって思いました?」
中居くん
「草なぎくんとか稲垣くんが主演とかドラマとかで派手なことになったりすると、『あ、これやべぇ!』みたいな。 草なぎくんが一番最初にドラマで主演したの97年とか98年とかだもん(※1997年「いいひと。」)。 SMAPが88年にできてから10年間何も無かったんだもん。それまでだよね。だからそれまで我慢が出来るかだよね。
でもお陰様で解散しなかったから、今だってもう、草なぎくんのお仕事の引っ張りだこって半端ないからね。 最初の頃感じてた草なぎくん人気…人気で行ったらやっぱり木村くんとか、森くんとか、稲垣くんとかだった。 でもやっぱり今、仕事の、芝居の引っ張りだこ加減は、草なぎくん今ナンバーワンですよ。待てるかどうかだよ。
でもやっぱり、みんな木村くんになりたい。ボーカル歌いたいし、真ん中で踊りたいし、ドラマやったら主役やりたいしっていうのが、20代はふつふつとあるよ。それは僕にもありました。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
グループ内格差のある後輩やそのファンへのエールとも取れる中居くんの発言に対し、放送を観たファンからは、
「いまユニ内格差がいろいろ問題になってて、それを踏まえての発言だったんだろうな。重みがあってかっこよかった。」
「本人達もファンも我慢し続けてればいつか花開くときが来る!SMAPに言われると説得力あるね。」
「中居くんの言葉はほんとに素直に愛情が表現されてると思います。」
「中居さん言葉が気持ちが後輩くんに届くといいな。」
などと、中居くんの発言を評価する声が、twitterなどで多数あがりました。
<TV関連記事>
・中島健人と増田貴久がラブラブデート!?「俺らって恋人同士みたい…」
・SMAP・中居は「寂しい老後をおくる」と心理カウンセラーが分析
・TOKIO・山口達也が「イクメン」ぶりを公開し話題に
・オードリー春日、Hey!Say!JUMP八乙女光のストーカーと認定される
![]() ![]() |
コメント
コメント一覧 (5)
最近じゃあたりまえみたいになってますよね・・・。
中居くんの言葉はいろんな人の心に響くと思います!
中居くん、ありがとう><
腐らず、自分の好きなこと、やりたいことを磨いて実力を地道に身に着けていけば、いつか目が出た時、それが強い武器になります。
きっときれいな花を咲かせることでしょう。
中居くんは、あったかいですね。
厳しい世界だから、きっといろいろあった上での言葉なのでしょう。
ジャニーズのグループのリーダーは、みんな人格者ですね。
後輩くん、腐らず、自分を磨いて頑張ってほしいです。
ピンチをチャンスに!
でも、なぜ格差をつけるのでしょう?
実力でのし上がってこい!っていう愛のムチなのでしょうか?
上の発言ですが、「目」ではなく、「芽」の間違いです。
すみません。
タイトルでセクゾにも関係していると思ってしまいます。
その中居君がいるからこそ、SMAPが成長してその他のグループもここまで有名になれたと思います◎☆★$∞
確かに、格差社会があるのは大変なんですが、それを超えて後輩にエールを送る中居君は非常に素敵で、後輩達も励まされ、優れた精鋭になれたと思います