21日深夜のbayfmラジオ「JUMP daベイベー!」にて、Hey!Say!JUMPの高木雄也くんと有岡大貴くんが、アイドルの職業病について語りました。

高木くんと有岡くんがパーソナリティをつとめる同番組。リスナーから「アイドルならではの職業病はありますか?」との質問が寄せられます。

まずは、高木くんが業界の挨拶について、こんな“職業病”を披露。

「この業界ならではだけど、やっぱり夜でも『おはようございます』だから。だから、友達の親とかに会った時に『おはようございます』って言っちゃう。『え?もう夜だけど』ってツッコまれんの…それはよくあるかな」

これに続いて有岡くんも、ある“職業病”を明かします。

「例えば、観光地とかに行った時に、『写真いいですか?』って言われると『ごめんなさい。写真ダメなんです』って断ることが多いんだけど。その『写真いいですか?』がさ『私と写真撮ってくれますか?』じゃなくてさ『私と友達を写真に撮ってくれますか?』って『カメラを。シャッターを押してくれませんか?』っていうただのお願い。それに気付いた時ってどうしようもない恥ずかしさだよね。俺、自意識過剰だよっていう」

「写真いいですか?」の勘違いはよく聞く、芸能人の“あるある”エピソードですが、なんでも有岡くんは最近の仕事にまつわる、ある困りごとがあるようで、こう続けました。

有岡「最近。タクシーに乗って、降りるときに『ありがとうございました』っていつも言って降りるんだけど。なんかついね『ごちそうさまでした』って言っちゃう…ヒルナンデスで多分、グルメのロケで、食レポのロケで色んなお店に行った時に、帰りに『ごちそうさまでした』って言って帰ることが多いから」

すっかりおなじみになったヒルナンデス食レポロケの思わぬ余波が意外なところで出ていたようです。

他にも、高木くんはついつい街中でリズムを取ってしまう、といった職業病を披露。アイドルならではの悩みが尽きる事は無さそうです。

【Hey!Say!JUMP関連記事】
「メンバーしか友達いない」JUMPにトニセンびっくり 「ピーターパン症候群じゃないの?」
Hey!Say!JUMP出演「平成タイムジャンパー」第2弾放送決定
山田涼介「素人女性宅で壁ドン」にJUMPファン大騒ぎ 「興奮した!」「見てて辛い…」

金田一少年の事件簿N(neo) DVD-BOX ■Hey!Say!JUMP関連ニューリリース
金田一少年の事件簿N DVD-BOX / Blu-ray (山田涼介)
水球ヤンキース DVD-BOX / Blu-ray (中島裕翔)
弱くても勝てます DVD-BOX / Blu-ray (中島裕翔)

facebook このエントリーをはてなブックマークに追加  
人気ブログランキング