嵐の二宮和也くんがパーソナリティーを務めるラジオ「Bay Storm」(BayFM)1月4日放送回で、KinKi Kidsの堂本剛くんとの共作曲「Regress of Progress」にまつわるエピソードが飛び出しました。
「Regress of Progress」は二宮くんが作詞、剛くんが作曲を担当し、2001年から2002年にかけて行われたコンサートツアー「ARASHI All Arena tour Join the STORM」で二宮くんのソロ曲として披露されました。
この話は剛くんがゲスト出演した「嵐にしやがれ」(2014年12月13日放送)でも明かされましたが、リスナーから「作った時のエピソードなどを知りたいです」というメールが寄せられました。
二宮くんは「剛くんと話してて、今度一緒に曲でも作りましょうよってなったとしか思えない」と、当時の経緯はあまり覚えていないようで、曲名も「リグレスオブプログレスっていうんだね。俺ずっとリグレスオアプログレスだと思ってた」と、自分で作詞したにもかかわらず間違って覚えていたようです。
「進化か退化かっていう曲だったんですよ確か、俺が書いた時に。だからオアだったんですよ俺書いた時。でも登録した時にオブって書いちゃったんだろうね」と、登録時に間違えたかもしれないと告白。
「オブだとあんま意味わかんなくなってきちゃうもんね。こういう経験を通して私は進化したのか退化したのかっていうことを書いてたはずなんだよね」と、自身の曲ながらタイトルにしっくりきていない様子でした。
しかし最後には「まあでもそれで登録しちゃったんだからそれでいいよね」と、笑いながら開き直っていました。
【嵐関連記事】
→ 「第65回NHK紅白歌合戦」歌手別視聴率発表
→ 年末年始のTV番組出演者ランキング発表!嵐がTOP3独占
→ Twitter社公式アカウントが発表!「紅白歌合戦」で最も話題になったアーティストTOP5
「Regress of Progress」は二宮くんが作詞、剛くんが作曲を担当し、2001年から2002年にかけて行われたコンサートツアー「ARASHI All Arena tour Join the STORM」で二宮くんのソロ曲として披露されました。
この話は剛くんがゲスト出演した「嵐にしやがれ」(2014年12月13日放送)でも明かされましたが、リスナーから「作った時のエピソードなどを知りたいです」というメールが寄せられました。
二宮くんは「剛くんと話してて、今度一緒に曲でも作りましょうよってなったとしか思えない」と、当時の経緯はあまり覚えていないようで、曲名も「リグレスオブプログレスっていうんだね。俺ずっとリグレスオアプログレスだと思ってた」と、自分で作詞したにもかかわらず間違って覚えていたようです。
「進化か退化かっていう曲だったんですよ確か、俺が書いた時に。だからオアだったんですよ俺書いた時。でも登録した時にオブって書いちゃったんだろうね」と、登録時に間違えたかもしれないと告白。
「オブだとあんま意味わかんなくなってきちゃうもんね。こういう経験を通して私は進化したのか退化したのかっていうことを書いてたはずなんだよね」と、自身の曲ながらタイトルにしっくりきていない様子でした。
しかし最後には「まあでもそれで登録しちゃったんだからそれでいいよね」と、笑いながら開き直っていました。
【嵐関連記事】
→ 「第65回NHK紅白歌合戦」歌手別視聴率発表
→ 年末年始のTV番組出演者ランキング発表!嵐がTOP3独占
→ Twitter社公式アカウントが発表!「紅白歌合戦」で最も話題になったアーティストTOP5
■嵐関連ニューリリース
・ピカ☆★☆ンチ LIFE IS HARD たぶん HAPPY(初回Blu-ray) / DVD
・ビッグサイズ版ノンノ 2015年 02月号 (嵐表紙)
・an・an (アン・アン) 2015年 1/7号 (嵐表紙)
コメント
コメント一覧 (4)
歌番組で歌ってほしいなぁ〜d(*^0^*)d
当時はファンの間でも「or」って言われてたし、
私の記憶でもずっと「or」だったよ。
オールオアナッシングのDVDの表記が間違えてるって話も出てたんだけど…。
ここはやっぱりニノ本人に「or」で通してほしかったなぁ。
ニノが覚えてた曲名で間違いないのに。
最近この曲を知った人は「of」で認識しちゃうのが何か残念…