5日のFMヨコハマ・ラジオ「ARASHI DISCOVERY」にて、嵐の大野智くんが、以前にお酒が入った状態で良くダンスを練習していたことを明かしました。
大野くんがパーソナリティをつとめる同番組。この日は、“酒は詩を釣る針”(お酒を飲むことによって、とてもリラックスし、感性が豊かになって詩や歌も生まれる、又は良いことを思いつく)ということわざを紹介したのです。
すると、大野くんは過去のこんなエピソードを披露しました。
「ダンスはね、でも(お酒飲んでても)踊れるよ。ってのはね、昔良くね。いくらお酒飲んで、家帰ってきても、一時間は暖房点けて、家で激しく踊ってたもん。それで酒抜いて、体力付けてたのかな。身体に良くないと思うけど。いくら飲んで帰ってきても、それをやんないと嫌だったんだろうね。ストイック智だったんだよ」
どんなコンディションでもダンスの練習をしなければ気が済まなかったという大野くん。嵐リーダーのストイックさを垣間見れるエピソードでした。
※なお、アルコール健康医学協会によると、飲酒後の運動は予期せぬ事故や心臓発作に結びつく可能性があるため、控えたほうが良いとのことです。
【嵐関連記事】
→ 嵐ニューシングル「Sakura」2/25発売決定!生田斗真主演TBS連ドラ「ウロボロス」主題歌
→ 年末年始のTV番組出演者ランキング発表!嵐がTOP3独占
→ 「3年後のNEWS」を4人が真面目に語る 「嵐みたいなイメージを持ってもらえたら」
大野くんがパーソナリティをつとめる同番組。この日は、“酒は詩を釣る針”(お酒を飲むことによって、とてもリラックスし、感性が豊かになって詩や歌も生まれる、又は良いことを思いつく)ということわざを紹介したのです。
すると、大野くんは過去のこんなエピソードを披露しました。
「ダンスはね、でも(お酒飲んでても)踊れるよ。ってのはね、昔良くね。いくらお酒飲んで、家帰ってきても、一時間は暖房点けて、家で激しく踊ってたもん。それで酒抜いて、体力付けてたのかな。身体に良くないと思うけど。いくら飲んで帰ってきても、それをやんないと嫌だったんだろうね。ストイック智だったんだよ」
どんなコンディションでもダンスの練習をしなければ気が済まなかったという大野くん。嵐リーダーのストイックさを垣間見れるエピソードでした。
※なお、アルコール健康医学協会によると、飲酒後の運動は予期せぬ事故や心臓発作に結びつく可能性があるため、控えたほうが良いとのことです。
【嵐関連記事】
→ 嵐ニューシングル「Sakura」2/25発売決定!生田斗真主演TBS連ドラ「ウロボロス」主題歌
→ 年末年始のTV番組出演者ランキング発表!嵐がTOP3独占
→ 「3年後のNEWS」を4人が真面目に語る 「嵐みたいなイメージを持ってもらえたら」
■嵐関連ニューリリース
・ピカ☆★☆ンチ LIFE IS HARD たぶん HAPPY(初回Blu-ray) / DVD
・ビッグサイズ版ノンノ 2015年 02月号 (嵐表紙)
・an・an (アン・アン) 2015年 1/7号 (嵐表紙)
![]() ![]() |
コメント
コメント一覧 (4)
努力があるから、あんなにダンス上手!でも、やっぱ、天才!^o^♪♪♪
鍵部屋の撮影後にも、家帰って踊ってたって言ってましたね。少ない睡眠時間でしかも膨大なセリフ量だったのに。
どんどん進化していく踊りをライブだけじゃなく、テレビでも見せて欲しいです。