男性アイドル&タレント(ジャニーズ・嵐・Snow Man・なにわ男子 etc.)の最新情報をお届け

Jnews1

    スポンサードリンク

    タグ:チャンカパーナ

    12/20「行列のできる法律相談所」上田竜也がチャンカパーナを踊らなかった真相を生告白
    2020年12月17日
    1コメ

    12/20「行列のできる法律相談所」上田竜也がチャンカパーナを踊らなかった真相を生告白

    12月20日(日)放送の「行列のできる法律相談所」(日テレ/ 21時00分〜21時54分)にKAT-TUNの上田竜也くんがゲスト出演します。

    「行列のできる法律相談所」は、毎回キャラの濃い芸能人が大集合で身近なトラブルに大激論。さらに史上最強の弁護士軍団がそれぞれの立場に分かれて大バトルするバラエティー番組。

    20日の番組は「生放送・ザンゲSP!」と題し、今年話題の人気者たちがスタジオで生ザンゲをします。上田竜也くんは「チャンカパーナ」を踊らなかった真相を明かすとのことです。

    予告動画が公開されました。



    【注目記事】
    12.25『Mステ ウルトラ SUPER LIVE』第2弾出演アーティスト発表
    ファンによる”本人不在の誕生日会”に対するSnow Man阿部の意見が話題に
    12/21放送「CDTV ライブ!ライブ!4時間SP」第1弾出演アーティスト発表
    続きを読む
    きゃりーぱみゅぱみゅはパーナだった!?「チャンカパーナしてきた」とNEWSライブ観戦を明かす
    2013年09月08日
    0コメ

    きゃりーぱみゅぱみゅはパーナだった!?「チャンカパーナしてきた」とNEWSライブ観戦を明かす

    歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんが、昨日東京ドームで行われたNEWSの10周年記念イベントを観戦したことをtwitterで明かし、そのツイートが大量にRT(リツイート)されて話題となっています。
    続きを読む
    NEWS新曲「チャンカパーナ」週間1位獲得!前作から大幅増
    2012年07月24日
    31コメ

    NEWS新曲「チャンカパーナ」週間1位獲得!前作から大幅増

    チャンカパーナ(初回スペシャルBOX)(DVD付)7月18日にリリースされたNEWS待望のニューシングル「チャンカパーナ」が、発売1週目で約24.5万枚を売上げ、7/30付のオリコンシングル週間チャートで1位に輝きました。→ ORICON

    チャンカパーナ(初回SP BOX) / 初回盤N / E / W / S / 通常盤

    前作以来、約1年半ぶりのシングルとなった「チャンカパーナ」は、造語で「愛しい人」という意味。男女の美しい恋を描いたアッパー歌謡曲で、一度聴いたら忘れられないキャッチーなサビ、そして決意の込もったセリフ、みんなで歌って盛り上がれる楽曲。

    初動24.5万枚は、2010年10月発売の前作「Fighting Man」の初動(15.0万枚)を約9.5万枚も上回る枚数。 NEWSの同チャート1位獲得は、メジャーデビューシングル「希望〜Yell〜」(2004年5月発売)から14作連続となります。


    NEWS BEST(初回盤)■NEWS関連ニューリリース
    NEWS BEST(初回盤) / 通常盤
    月刊 Songs (ソングス) 2012年 08月号 (巻末特集:NEWS)
    +act. mini vol.18 (小山慶一郎 1万2000字インタビュー)
    続きを読む
    NEWS新曲「チャンカパーナ」初日1位発進!前作から大幅増
    2012年07月19日
    30コメ

    NEWS新曲「チャンカパーナ」初日1位発進!前作から大幅増

    チャンカパーナ(初回スペシャルBOX)(DVD付)7月18日にリリースされたNEWS待望のニューシングル「チャンカパーナ」が、発売初日(フラゲ日)で約12.1万枚(121,097枚)を売上げ、7/17付のオリコンシングルデイリーチャートで1位に輝きました。→ ORICON

    チャンカパーナ(初回SP BOX) / 初回盤N / E / W / S / 通常盤

    前作以来、約1年半ぶりのシングルとなる「チャンカパーナ」は、造語で「愛しい人」という意味。男女の美しい恋を描いたアッパー歌謡曲で、一度聴いたら忘れられないキャッチーなサビ、そして決意の込もったセリフ、みんなで歌って盛り上がれる楽曲。

    初日売り上げ12.1万枚は、2010年10月発売の前作「Fighting Man」の初日(6.7万枚)を約5.4万枚も上回る枚数。デビューからの連続週間チャート1位獲得継続に向けて、好スタートを切りました。


    NEWS BEST(初回盤)■NEWS関連ニューリリース
    NEWS BEST(初回盤) / 通常盤
    月刊 Songs (ソングス) 2012年 08月号 (巻末特集:NEWS)
    +act. mini vol.18 (小山慶一郎 1万2000字インタビュー)
    続きを読む
    NEWS新曲「チャンカパーナ」着うた先行配信
    2012年07月04日
    6コメ

    NEWS新曲「チャンカパーナ」着うた先行配信

    チャンカパーナ(初回スペシャルBOX)(DVD付)7月18日にリリースされるNEWS待望のニューシングル「チャンカパーナ」の着うたが、「dwango.jp」にて本日から独占先行配信スタートしました。→ dwango.jp

    チャンカパーナ(初回SP BOX) / 初回盤N / E / W / S / 通常盤

    前作以来、約1年半ぶりのシングルとなる「チャンカパーナ」は、造語で「愛しい人」という意味。男女の美しい恋を描いたアッパー歌謡曲で、一度聴いたら忘れられないキャッチーなサビ、そして決意の込もったセリフ、みんなで歌って盛り上がれる楽曲

    また、同曲のPVを使用したdwangoのテレビCMも、東京/名古屋/大阪/北海道/福岡で本日からOA予定です。
    続きを読む
    NEWS新曲「チャンカパーナ」MV解禁
    2012年06月26日
    16コメ

    NEWS新曲「チャンカパーナ」MV解禁

    チャンカパーナ(初回スペシャルBOX)(DVD付)7月18日にリリースされるNEWS待望のニューシングル「チャンカパーナ」のMVが、今朝のフジテレビ系「めざましテレビ」で解禁されました(5:53頃)。

    チャンカパーナ(初回SPBOX) / 初回盤N / 初回盤E / 初回盤W / 初回盤S / 通常盤
    続きを読む
    NEWS新曲「チャンカパーナ」各メンバーソロ曲のタイトル判明
    2012年06月18日
    16コメ

    NEWS新曲「チャンカパーナ」各メンバーソロ曲のタイトル判明

    7月18日にリリースされるNEWS待望のニューシングル「チャンカパーナ」の収録曲詳細が、Johnny's EntertainmentにUPされました。

    初回盤Nに収録される小山慶一郎くんソロ曲のタイトルは「Starry」(作詞:小山慶一郎)、初回盤Eに収録される加藤シゲアキくんソロ曲は「ヴァンパイアはかく語りき」(作詞:加藤シゲアキ)、初回盤Wに収録される増田貴久くんソロ曲は「PeekaBoo...」、初回盤Sに収録される手越祐也くんソロ曲は「Addict」(作詞・作曲:手越祐也)です。

    Johnny's Entertainment

    続きを読む
    NEWSニューシングル「チャンカパーナ」予約受付開始!
    2012年06月08日
    52コメ

    NEWSニューシングル「チャンカパーナ」予約受付開始!

    NEWSのニューシングル「チャンカパーナ」が、7月18日に発売決定しました。「チャンカパーナ」とは造語で「愛しい人」という意味。エキゾチックな女性の名前のようなタイトルの本作は、男女の美しい恋を描いたアッパー歌謡曲。一度聴いたら忘れられないキャッチーなサビ、そして決意の込もったセリフ、みんなで歌って盛り上がれる新生NEWSのシングル!

    初回スペシャルBOX、初回盤N、初回盤E、初回盤W、初回盤S、通常盤の計6タイプのリリース。

    初回盤Nは小山慶一郎くんのソロ曲、初回盤Eには加藤シゲアキくんのソロ曲、初回盤Wには増田貴久くんのソロ曲、初回盤Sには手越祐也くんのソロ曲、通常盤には初回盤未収録曲「フルスイング」を収録。また、初回盤4種と通常盤(初回プレスのみ)には、NEWSからのメッセージ動画視聴ID『銀』が封入されます。

    スペシャルBOXは、初回盤N・初回盤E・初回盤W・初回盤Sの4枚セットで、「チャンカパーナ」Music Clip+Makingを収録したDVD付き。さらに、NEWS参加イベント(※エントリー多数の場合は抽選)のエントリーID『金』と折込両面ポスターが封入されます。

    詳細は→ 新星堂 / タワレコ / Neowing / ツタヤ

    Amazonで予約受付開始されました。

    チャンカパーナ(初回スペシャルBOX)(DVD付)
    チャンカパーナ(初回盤N)
    チャンカパーナ(初回盤E)
    チャンカパーナ(初回盤W)
    チャンカパーナ(初回盤S)
    チャンカパーナ(通常盤)
    続きを読む

    ↑このページのトップヘ